中国だとあの色は、、

こんにちは!こんばんわ!

じゅんです!

 

 

みなさんは

白について

どんなところで

使いますか?

 

多くの人は

「結婚式で使う」

という方が多いかと思います!

 

f:id:enjoyhanyu:20210925001557j:plain

 

 

実はその白を

結婚式で使うと

悪い印象になります。

 

それを知らない日本人が

帰らされたということが

あったみたいです!

 

なぜだとおもいますか、、、?

 

実は

 

 

中国では

白色は

哀悼を示す、葬儀で使われる色

なのです!!

 

 

中国語で「白事」は

お葬式のことを意味します。

 

 

もし、中国で

結婚式があるなら、

男性は白色の

ネクタイを選ばないようにしましょう!

 

女性の方は

赤色のチャイナドレスが

好ましいです!!

f:id:enjoyhanyu:20210925001614j:plain

赤色は縁起がいい意味で

中国語で結婚式は

红事」といいます!

 

 

いざ中国で結婚式に行くときに

忘れないために

スクリーンショット

しときましょう!!

 

今回は耳を使って

「色」

についてでした!

 

最後まで

閲覧ありがとうございました!!

食べれば食べるほど、、

こんにちは!こんばんわ!

じゅんです!

 

みなさんは

ご飯は食べきりますか?

 

日本人である皆さんは

食べ残すと

罪悪感など

悪い印象であると思います!

 

 

私が中国に旅行して

現地の方とご飯を食べに行ったら

二人なのに6品ほど注文

してくれました。

f:id:enjoyhanyu:20210924234101j:plain

もちろん全部食べきれなく、

もうしわけないなと

「食べきれなくてごめんなさい!」

謝ったら

 

その方は

「なぜ謝るの???」

と疑問を持っていました。

 

 

実は

 

 

中国は食べ残すことは

いいことらしいのです!!

もちろん私は

困惑しました。

f:id:enjoyhanyu:20210924234118j:plain

話を聞くと

食べ残すことは

「満足できました!」

「おいしかったので

 家にお持ち帰る」

 

余ることは

縁起がよくて

ごちそうになったことに

対する礼儀なのです!

 

逆に

食べきった場合、

「まだたりない、

 もっとほしい」

と解釈するみたいです!

 

しかし、

 

 

この食べ残しについて

変化が起こっています。

 

ちなみに中国国内の

食べ残しの量はどのくらいあると思いますか??

 

なんと

1日1700万~1800万トン

らしいのです。

これを金額にしたら

年間2000億人民元

日本円で約3兆円!

 

2億人の食料費です

これについて

習近平主席は

食べ残しについて言及

しました。

 

国民もこれについて肯定的なので

食べ残すことは

個人の判断になるので

 

もしもあなたが

本土に旅行した時は、

そのときの状況で

判断しましょう!

 

そのとき見返しできるように

スクリーンショット

しときましょう!!

 

 

今回は

「食文化」についてでした!

 

最後まで

閲覧ありがとうございました!

10分間だけで


こんにちは!こんばんわ!

じゅんです!

 

中国語の勉強している

方に質問です!

 

とりあえず一回の勉強時間を

長く、質を高く

というやり方してないですか??

私自身そうしていました。

f:id:enjoyhanyu:20210924192817j:plain



 

 

上級の文法や単語を

書きまくりましたが、

 

 

 

いざ試験になると

「この単語なんだっけ、、」

「どうこたえばいいの、、?」

結果はダメダメでした。

 

 

 

そんな結果を

間のあたりした私は

新しい学び方はないかと

原因を考えました。

 

発声、かく、きく

のやり方をかえたりしました

やり方は変えても身につかず、

日が過ぎていました。

 

あるきっかけを続けたら

結果が変わりました。

その原因が、、

 

 

 

「時間」

 

私は長時間勉強してたかつ、

習った量が多かったので

集中力もなく、身につかずを

 

10分で効率的に学ぶことにしたら

一回の勉強を集中できることで

身につくようになり、

次のテストではいい結果

が出ました!

f:id:enjoyhanyu:20210924192900j:plain

みなさんも

10分間で勉強を

続けてみてください!

 

最後まで

閲覧ありがとうございました!!

息が大事


こんにちは!こんばんわ!

じゅんです!

 

中国語を学んでいく中で

声調を学んだら

有気音と無気音

を聞いたことがあると思います。

 

学んでいる環境内で

間違っていても

先生や学生は

解釈して理解してくれます。

f:id:enjoyhanyu:20210924183846j:plain

もし中国人と会話して

間違いなく話せたら

最高ですよね!

自信にもなりますし

より会話が楽しくなると思います!

 

有気音無気音できたら

発声がもっと自信つくと思います!

 

 

 

では

どうやってみるか。。。

それは

 

 

ティッシュ一枚でできます!」

 

有気音と無気音なので

風があるかないの違いだけです。

 

口の前に置いてみましょう!

「ha」

といってみてください!

 

言うだけは簡単です。

つぎに

強く「ha」

と息が出ないように

「ha」をいってください!

f:id:enjoyhanyu:20210924183911j:plain



簡単ですよね!!

これが有気音と無気音の違いになります!

 

今回は

「有気音、無気音」についてでした!

 

最後まで

閲覧ありがとうございました!!

友達なのに、、

 


こんにちは!こんばんわ!

じゅんです!

 

友達とお別れ、解散するとき

さようなら!

を使いませんか??

f:id:enjoyhanyu:20210924175155j:plain

それと同様に

中国人の友達に

「再见」

を使いました。

 

そしたら

その友達は硬い表情になりました。

 

 

 

あれ???

 

なぜ硬い表情になったか

わからなかったので

後日聞いてみたところ

「再见」は硬い表現で

親友の時は

「Bye bye」

だよと伝えられ

 

 

 

 そのときに

「文化の違い」

にきづかされました

f:id:enjoyhanyu:20210924175231j:plain

 

もしも

緩い関係の時は

「Bye bye 」を

使ってみましょう!

 

今回は

「さようなら」についてでした!

 

最後まで

閲覧ありがとうございました!!

 

日本語と中国語大きな違い

こんにちは!こんばんわ!

じゅんです!

 

ピンインが読めるようになり

声に出すこともでき

いざ話してみると、

「あれ、、、、伝わらない、、、」

てなったことないですか????

 

f:id:enjoyhanyu:20210924170954j:plain

 

自分が発表したら、

みんなの反応が笑っていました。

理由は

変な意味

だったからです!!

自分はとても恥ずかしかったです。。。

大ダメージで

数日間へこんでました。

 

次はこんな思いを

したくないと思い

原因を探しました。

f:id:enjoyhanyu:20210924170935j:plain



単語??

ピンインの違い??

 

原因は

   声調  

        」

発音が4つもあります。

簡単に

①平な音「→」

②低いところから高くにあげる音

③高いところから低く下げる音

④高いところから途中まで低く下げるが

    高い音に戻す音、

 

 

この声調をCDで聞いて

二回目の発表では

問題なく終わりました!

 

 

この四つは書いても見てもわかりません。

最初は声調を聞きましょう!!

 

中国語特有のなので

きをつけていきましょう!!

 

今回は

「声調」についてでした!

 

最後まで

閲覧ありがとうございました!!

 

耳を使うことから


こんにちは!こんばんわ!

じゅんです!

 

みなさんは中国語が難しい

理由は何ですか??

f:id:enjoyhanyu:20210924155900j:plain



「発音が難しい」

「早口で何を言っているのかわからない」

人それぞれあると思います。

 

 

とりあえずCDを聞きましょう!!!!

その後

口で言ってみましょう!!

 

 

中国語は

拼音「ピンイン

があります。

 

わかりやすくいうと

読み方のことを

いいます。

 

ピンインを読めるようにならないと

相手に伝えることや、

読み解くことが、

できません!

 

「意味は分かるが、よめない。」

黒板や教科書がよめない。

いざ口で発言すると

言葉が出てこない

 

発表でつまずいて

みんなの視線が集まる中

めっちゃ恥ずかしかったです。。

 

 

日本人は漢字ができるので、

日本語と中国語は

文字がにているので

文字の連想はしやすく

覚えやすいと思います!!

 

 

そして

CD聞いて

ピンインを聞いて

発声しましょう!!

f:id:enjoyhanyu:20210924172455p:plain

 

少しずつ単語を覚えていきましょう!

 

 

 

今回は耳を使って

ピンイン

についてでした!

 

最後まで

閲覧ありがとうございました!!